メインビジュアル

遊ぶように、挑め

flag

楽しみながら挑戦し、
しなやかに未来を切り拓く。
ビジョンを掲げ、周囲を巻き込み、
応援を力に変える。
失敗を恐れず、
無謀と思える一歩を踏み出し、
仲間とともに新しい流れを生み出す。

挑戦を重ねる中で、
強い信念を磨き、
試行錯誤の連続の中から
創造力を解き放つ。
変化を楽しむ心を忘れず、
最後までやり切る。
自らの成功で満足せず、
次世代を応援する。

そんなPlayfulなリーダーが
地域の未来を切り拓く。

応援する力で
志をもった仲間と
地域の未来を創る

地域の次世代を担う若者が一致団結する。
それを応援する企業が若者にバトンを繋ぎ、
地域の資本が次世代に循環する。
そこでは応援する力が起点となり、経済合理性を超え、心の
ままに新しいヒト、モノ、カネ、情報の循環が生まれる。
地域を担う若者に挑戦の機会が生まれ次々と活躍する。

そんな地方創生の仕組みがNEO。

NEOが考える、地方創生のキーアクション

  • 地域の若者が一致団結
    デジタル社会、個の時代で分断が進んでいる地域の若者が、
    地域の未来を共に創るために一致団結し、自らの頭で考え、行動する。
    それがNEO。
  • 次世代応援
    地域の企業が一致団結し、次世代を応援する。
    地域を担う若者の活躍が地域はもちろん、企業の未来を創るという考えに賛同いただける企業が参画。
  • スポーツチーム連携
    地域の公共的な資産(地域資本)であるスポーツチームと連携し、地域内外の人が心で繋がり、熱狂し、共創を生み出し、地域の魅力を発信することでNEOの活動をスケールさせます。
  • リソース・ドリブン・
    イノベーション
    地域に今あるリソースから価値を再発見、統合、拡大する地方創生の新しいイノベーションを生み出す。
    本サービスは、九州大学の徳久悟教授が著書『地域発イノベーションの育て方:リソースから紡ぎ出す新規事業』(NTT出版 , 2018年)で提唱した「リソース・ドリブン・イノベーション理論」に着想を得て構築しています。
flag

PEOPLE NEOをつくる人

people

地域の未来を応援する
各業界のプロフェッショナルがNEOを共創する。

NEOでは、多様な才能が集まり自社の利益を超えて地域全体の価値を高め、全国各地で共通の目標に向けて協力し合う取り組みを推進します。

AREA エリア

NEO INTERVIEW NEOで活躍する、
地域のPlayful Leaderたち

  • 共感の先に、まだ見ぬ景色を。
    ふくおかフィナンシャルグループ執行役員(福岡銀行 取締役専務執行役員)橋爪氏が語る、地域への想いと若者と共に創る未来

  • 「既存の前提を疑い、新しい価値を創造していこう」KBCグループホールディングス経営戦略室長 松尾恵美氏が語る変革への挑戦

  • 常識を覆す挑戦と、未来への「面白い」の追求

  • 株式会社タカギ 下原様が語る、チャレンジ精神と地域、そして若者との未来共創

PLAYFUL LEADERSPLAYFUL LEADERSPLAYFUL LEADERSPLAYFUL LEADERS

NEWS 最新の取り組み

  • 2025.06.17
    • 未分類

    NEO福岡の公式キックオフ動画ができました!

  • 2025.06.16
    • お知らせ
    • プレス
    • 福岡

    九州旅客鉄道株式会社と法人パートナーシップを締結

  • 2025.06.12
    • お知らせ
    • プレス
    • 福岡

    株式会社明治産業と法人パートナーシップを締結

EVENT イベント情報

    • NEO福岡
    • コミュニティ
    • マーケティング

    NEO福岡 応援カイギ #9

    • NEO福岡
    • コミュニティ
    • マーケティング

    繋がりから価値を生み出すコミュニティとは~企業、地域ステークホルダーの活かし方~

CONTACT お問い合わせ