2025.01.14
NEO福岡応援カイギ#05:スポーツをテーマに福岡の若者が集結!
- イベントレポート
- 福岡
イベント概要
2024年1月10日に、NEO福岡応援カイギ#04を開催いたしました!
第5回では、「夢を追う学生」をテーマに挑戦を続ける大学生3名が登壇。
それぞれの取組み内容のご紹介とともに、「応援された経験」「応援していること」「応援とは」の3つのテーマで熱く語っていただきました。
今回は、学生さんを中心にお申込みいただきました。
「応援」を起点として、人と人とが繋がっていく場を作っていく応援カイギのこれからにも期待大!です。
応援トーク
まず1人目のゲストは、福岡大学 幸野怜央氏。
19歳ながら「九州で1番面白い男子大学生」というキャッチフレーズを掲げ、学生コミュニティや各種イベントでの運営や司会として携わっている幸野氏。目標に向かって色んな経験をしているお話に勇気を貰いました
2人目のゲストは、TABIPPO学生支部 福岡支部代表 安達未来氏
「旅で世界を、もっと素敵に」をテーマに福岡で活動をしている安達氏。過去に夢を否定してしまったからこそ応援出来るようにしたいという強い想いを語っていただきました。
「周りに応援してくれる人がいることに気が付いてほしい」というメッセージは聞いている人たちへわくわく感を提供してくれました。
3人目のゲストは、福岡学生団体「STAR DUST」 代表 定方翔氏
「夢を追う学生さんを支援したい」と学生団体を立ち上げた定方氏。ご自身の経験を基に感じたことを赤裸々にお話しいただきました。熱い想いに会場中を巻き込んでいました。
登壇者情報
福岡大学 幸野怜央氏
2005年生まれの19歳、大分県出身。韓国人の父と日本人の母を持つ。「九州で1番面白い男子大学生」というキャッチフレーズを掲げ、学生コミュニティや各種イベントでの運営や司会として携わっている。九州の学生に挑戦のきっかけや繋がりを与えるために、昨年末には自身初主催のイベントを福岡市内で開催。将来はスタートアップ起業支援やキャリア支援(採用領域)を専門としたコミュニティマネージャーを目指している。
TABIPPO学生支部 福岡支部代表 安達未来氏
大学2年の頃『旅』というものの魅力に気づき、TABIPPO学生支部に加入。
現在、自分の人生を変えてくれた『旅』をもっと多くの若者に経験して貰いたいという想いで、旅のきっかけを作るイベント「BackpackFESTA2025」を企画運営している。
福岡学生団体「STAR DUST」 代表 定方翔氏
2003年生まれ。幼い頃からステージに立つことが夢であったが、大学で一度諦める。
あることをきっかけに再度夢を追うことを決意。
司会業を目指すが、歌が好きとのことでアーティストを目指す。
夢を追う中で、「学生を支援したい」と思うようになり、支援型の学生団体を結成した。